
WHITE COFFEE 定期便 2025年2月号拡張版の PLUS ONE COFFEE では、🇲🇲ミャンマーの山岳地帯で育った「ミャンマー・ホーンビルコーヒー」をお届けしました。
果たして PLUS ONE COFFEE で、皆さまの好きがどのくらい広がったのかをご報告させていただきます。
まず皆さまが愛する焙煎は?🤩
2025年2月に定期便をご利用いただいた皆さまは、どんな焙煎度合いが好みだったのでしょうか??

好きの拡張度合いを発表します📣
それでは2025年2月のPLUS ONE COFFEE「ミャンマー・ホーンビルコーヒー」で、皆さまがどのくらい好きを広げることができたのかを発表させていただきます!
浅煎りを愛する皆さま

中煎りを愛する皆さま

深煎りを愛する皆さま

評価やメッセージは「WHITE COFFEE ノート」からいつでも受け付けております。まだご登録されていない方は、ぜひご確認お願いいたします〜🙏
焙煎士セイジのひとこと☕️
飽きのこない飲みやすさと心温まる味わいをお楽しみいただけたようで嬉しい限りです!さらに、環境保全に貢献する背景も含め、多くの方に満足していただけたことに、焙煎士として感謝の気持ちでいっぱいです。東南アジアのコーヒーが好きな方にもピッタリな一杯、これからもお楽しみいただけることを願っています!☕️🌿
皆さま、ご回答いただきありがとうございました!
これからもほっと一息つける胸キュンストーリーと一緒に、コーヒーの背景にある様々なストーリーもお届けします。引き続きよろしくお願いいたします!
ここで皆さまからの声もお届け💬
ミャンマーにはコーヒーのイメージがありませんでしたので、驚きました!いつまでも嗅いでいたいディープかつ軽やかな香りに癒されました。おいしかったです。今月は胸キュンストーリーをありがとうございます。いつも楽しみにしています♪(🍂中煎りLOVEさん)
今回も美味しいコーヒーをありがとうございます!あんまり酸味は感じない、すごくマイルドで飲みやすいコーヒーでした。ベトナムコーヒーの時もめっちゃ好きだったんですが、今回はミャンマーということで、東南アジア系のコーヒーが好きなのかも!?(🔥深煎りLOVEさん)
個人的には飲んだときよりも、飲み込んだあとに舌に残った苦みと酸味どちらにも捉えられるような味が特徴的に感じました。以前は、この舌に残る味が苦手でした。特に深煎りの場合はタバコのあとのような感じがしまいた。最近はその苦みの違いを感じられるようになったと思います。(🔥深煎りLOVEさん)
いつも美味しい豆をありがとうございます😊 今回のPLUS ONE COFFEE、環境保全に貢献するコーヒーという点も含め、味わいだけでなく背景にも満足感を感じましたー(🍂中煎りLOVEさん)
ミャンマー・ホーンビルコーヒーいい名前ですね!暖かいのも美味しかったですが、冷めても美味しくいただけてます。今月は特に運命のコーヒーが美味しく感じました。体調もありますかね。いつもありがとうございます!来月も楽しみにしています!!(🔥深煎りLOVEさん)
皆さまのコーヒー愛を私たちにも届けていただき、本当にありがとうございます!
今後とも「WHITE COFFEE 定期便」と「PLUS ONE COFFEE」を引き続きよろしくお願いいたします。
「ミャンマー・ホーンビルコーヒー」の詳細はこちらから


WHITE COFFEE 定期便 2025年2月号でお届けした PLUS ONE COFFEE(プラスワンコーヒー)「ミャンマー・ホーンビルコーヒー」を、皆さんはどう感じたのか教えちゃいます!