コーヒーを愛する皆さま、WHITE COFFEEをお楽しみいただけていますか?
WHITE COFFEEを続けていると、いろいろなコーヒーがあることを気づきましたよね!
実は、アイスコーヒーもいろいろあるんです。
まず、焙煎したての新鮮なコーヒーは冷めても美味しいので、そのまま冷蔵庫に入れて冷やして飲むのもありですよ!
今すぐ飲みたい、待てないという方は、氷を入れたグラスにドリップしちゃいましょう。
そして、WHITE COFFEE的には、みなさまの好みにこだわっているので、、、
あなたの好みのコーヒーをアイスコーヒーで更に楽しむポイントを教えちゃいます。
「好み探求」にご加入のみなさまは、診断後のコーヒーをぜひアイスでもお楽しみくださいね。
ただちょっとここから先は、プロ目線の話なるので、興味のある方だけ読んでみてください!!!
酸味や、フルーティーな味わいのコーヒーが好みな方は、85度前後のちょっとぬるめのお湯で淹れてみましょう。
苦味を抑え酸味が際立ちます。
酸味と苦味のバランスと複雑な味わいのコーヒーが好みな方は、90度前後のお湯で淹れてみてましょう。
酸味と苦味のバランスよくなります。
苦味がしっかりして余韻や後味がスッキリとしたコーヒーが好みな方は、90度以上のちょっと熱めのお湯で淹れてみましょう。
酸味を抑え苦味が際立ちます。
あと、最後にもう一つポイントがあります!
コーヒーの量を多め(通常の約1.5〜2倍)に淹れて、氷の量で濃さの調整をすると結構うまく行きます!
ちょっと手間がかかるかもしれませんが、夏の暑い日、ご自宅でお過ごしになる時間にお試し頂けたらいいなと思ってます。
アイスコーヒーをドリップする詳しい方法は、こちらを参考にしてみてくださいね。
【解説付き!】WHITE COFFEE的 おうちでいい感じにドリップする方法「アイスコーヒー篇」
皆さまのコーヒーライフが、
よりいっそう豊かになりますように。
WHITE COFFEEバリスタ 清田